レポート: 先進のPOSシステムは、ITを駆使することで前進する。

POSシステム/先進のPOSシステムの導入をお考えでしたら・・・・ ご相談、お問い合わせ下さい

・POSシステムの導入効果や何を選択すべきか知りたい。
・先進のPOSシステムを構築したい。
・CRM、ICカード、ポイントカード、デビットカードにつきコンサルティングしてほしい。
・費用を押さえたい。PC−POSでの対応を検討したい。

 
 POSを考える  
  1.POSの概念  
  2.POSの機能  
    2.1 レジスター機能  
    2.2 コンピュータシステム  
    2.3 クレジットカード・ICカード
    2.4 ポイントカード
    2.5 デビットカード  
 

3.POSの種類 /流通系業種別  

   

@    小売業全般

   

A酒販店

   

B衣料品店・ブティック  

   

C薬局・薬店・ドラッグストア

   

Dレンタルショップ  

 

4POSレジスタの構成  

   

@    汎用レジスタ系システム

   

A専用レジスタ系システム  

   

BPCPOSシステム  

  5.PC-POS  
    5.1 PCPOSの有利な理由  
   


 
 流通システム関連レポート   POSを考える

  本書は、現状の流通系POSシステムを既に導入したり近く導入の前提で検討しているユーザーの意見や今後の方向性の参考事項につきレポートするものです。

 1.            POSの概念

 説明するまでもなく、流通系システムで言うPOSとは「Point Of Sale」で「販売時点情報管理システム」のことです。

 従って販売時点で情報を捉えることを前提としますが、この情報を全てリアルタイムに処理したり、纏めて処理したり、多種の処理システムが考えられ実現しています。

 処理システムのハードウェアはコンピュータや金銭レジスタをはじめバーコードリーダ、情報ディスプレイ、磁気カードリーダなど全てにおいて性能・価格面で常に進歩して、システム全体の機能を高めています。

 一方、ソフトウェアや業務の適用面に於いては、特にネットワークの利用法をはじめ多くの解決すべき事項や改善面を残していると言われています。

 情報の分析手法においても立ち遅れが多いのではないでしょうか。

 ダウンサイジングが唱えられてから、かなり年数を経てきていますが、国内のPOSシステムは「旧来のシステムのパソコン化」的変革は成されたものの旧態以前のシステムが多いのが実情です。

 最近は、海外の主流であるパソコンPOSが多くリリースされるようになってきました。

 本レポートでもパソコンPOSPC-POS)について紹介していきます。

 2.POSの機能

  2.1 レジスター機能

    詳細: 別掲

  2.2 コンピュータシステム 

   各種機能の情報システム

@      発注管理

A      仕入管理・入荷管理・買掛管理

B      販売管理・売掛管理

C      在庫管理・商品管理

D      クレジット売上管理・入金管理

E      顧客管理・ポイントカード管理

F      その他関連サブシステム

 
 2.3 クレジットカード・
ICカード

   詳細: 別掲(CRM等) 

 2.4 ポイントカード

   顧客の購買意欲を掻き揚げ、売上を伸ばすための戦略的情報システムとしてポイントカードシステムがあります。

   ポイントカードをうまく運営することで、顧客をリピータとしようとする戦略です。

   ポイントカードシステムは、情報機器やネットワークの低コスト化により普及度合いが高まりました。

   ポイントカードのメリット

   @ 値引きの価値で、競争に有利

   顧客にとって値引きと同等なので、競合店との競争に有利となります。

   顧客に値引き感を持たせながらも、競合店には不要な「値下げ競争」など表面上の競争を避けることができます。

   ポイントでの購買は顧客にとって値引きと同じなのですが、店にとっては次回以降の購買に確実に繋がるので全く異なる拡販費と考えるべきです。

   ポイントでなければ、一般に値引き分が自店に還元されることは恐らく希少だからです。

   顧客がポイントを消化しない場合(滞留)、その分の金銭的負担はなくなり、有効期限設定をすることで滞留ポイントを消去してしまうことも可能。

   これは、確実な顧客管理上も有効なこととなります。

   もちろん、ポイントを使わせない方向へ持っていくのは無意味に近く、ポイントを利用させ購買へ繋げるほうがより重要です。

   A 再来店が望める事

   ポイントが残ってるので、顧客は、その店に行く傾向が強くなります。

   B 最大のメリットは、ポイントカードがあることで顧客管理ができるということです。

    顧客の住所、性別、年齢、職業、趣味等を知り、DMを送ることなどは営業戦略上、絶対的に必要で効果が大きいのですが、ポイントカードは最も有効な手段です。

   ポイントカードを発行する際に、これらの情報を提示して貰え、さらに購買の都度、購入内容・金額など一目瞭然という「誠にありがたい」結果に繋がります。

 

 2.5 デビットカード

    デビットカードは、顧客の銀行口座の預金額から銀行のATMカードと暗証番号を使うことで買い物ができるシステムで、この顧客サービスにより機会損失をへらし売上向上へ繋げようとするものです。

   店にとってはクレジットカードよりも手数料負担が少ないことで導入する店舗が増えています。

 

3.POSの種類/流通系業種別

    業種によりシステムの着目点が異なり、ハードウェア構成も異なることがあります。

   業種別に、特徴を示します。

          @      小売業全般

 自社(自店)が、ごく一般的な小売業であるという認識であっても、各々特殊業態であることは多い。

 また、競合に打勝つためには販売戦略や経費節減に適切な指針を明確に示せるPOSシステムが必要であり、ベンダー提供の経験豊富なシステムを流用しながらも特徴を生かせるカスタマイズを加えることが望ましい。
 
A      酒販店

 酒税関連のの計算資料が、自動的に作成できる機能がシステムに組み込まれていることは最低必要。

 ビール戦争に象徴されるような酒造メーカーのリベート戦略にも、通常の仕入業務として明解に処理できるシステムが必要。

B      衣料品店・ブティック

 1商品がカラーやサイズのバリエーションにより多数の商品に種類が拡大され、管理上、バーコードも単なるJANでは対応できません。

 売筋商品もカラーやサイズにより全く異なることも多く、商品選択も複雑です。

 発注から棚卸まで一貫した管理システムの構築が、効率的となります。

C      薬局・薬店・ドラッグストア

 薬品を販売するといっても調剤薬局とドラッグストアとは機能の中心は異なります。

 最近では、調剤薬局において使われるPC−POSで、顧客に示すレシートと調剤薬品の説明等を連動させたりの特長あるシステムも見られます。

D      レンタルショップなど

 PC−POSが中心。

 販売・仕入れシステムの機能よりも、顧客管理が重要機能のシステム。

4POSレジスタの構成

    POSの機能で記載したなかでPOSレジスタはシステム全体の性能を決定付ける重要な機器です。

    形態(スタイル)を区分することができます。

   @ 汎用レジスタ系システム

      デパート・スーパーマーケット・コンビニ・一般商店・書店他の金銭レジスタに多く見られる形態のレジスタでレジ単独でもシステムレジでも「似ている」スタイルのもの。

   A 専用レジスタ系システム

      スーパーマーケットでは汎用レジスタの他に専用の商品や指示項目を配置した専用パッドを拡張している他に釣銭機など多くの機能機器を拡張して専用化していることが多いのです。

      他の業種に余り流用できない機器を適用したレジスタはPOSシステムを更に便利にします。 

   B PCPOSシステム

      汎用レジスター・専用レジスターでも内部の処理ロジックはOSWindowsとしたパソコンを内蔵し専用のIO機器をインターフェースしながら形態はレジスタイルというレジが多くなっています。

     (これはレジの内蔵処理システムの開発がWindows下で行われたりファイルのインターフェースをWindowsとする必要性から来ています。)

      この種の機種はPCPOSと区別し、市販パソコンそのままをレジとして流用していく形態のものをPCPOSと呼びます。

      拡張する端末機器類

   PCPOSレジを構成する装置としての端末機器類を記載します。

 

 

 

 

バーコード リーダ/スキャナ

 

 

磁気カード リーダ/ライタ

 

 

レシートプリンタ

 

 

カスタマディスプレイ

 

 

キャッシュドロア

 

 

専用キーパッド

 

 

 

 

 

 

 

 5.PCPOS/これからの主流となるか

 海外旅行で気が付くことに、アメリカやヨーロッパ、アジア諸国、日本以外の国ではパソコンのキーボードとディスプレイを見ながらカウンター業務を行っているのが一般的なこと。

 しかも(当然と言うか)POS機能を果たしているのです。

 POSはレジの形をしているというのは既成概念で、パソコンそのものをレジとして使うのは実は結構合理的なことです。

 5.1 PCPOSの有利な理由

   パソコンの進歩はハード・ソフトとも日進月歩で早く、PCPOSでは先進のシステムが構築しやすい。

   何よりも費用が安い。

   流通業でのPOSのマーケットは20万台程度/年、パソコンはご存知のように増え続け今後も数百万台/年、そしてパソコンはほとんど共通部品、典型的な量産効果で極端に低価格です。

   故障部品も交換品がた易く入手できる(当然コストも安い)。

   システムを構成する端末機器類としての各種機器が比較的容易に接続できシステムを開発するうえで多大な負担とならない。

   また、多くの供給メーカーが国内および海外に存在する。

 

 本レポートは、次回以降、具体的なシステム商品を取上げ解説していく予定です。

 ご期待下さい。

 以上

 

 お願い!
  左辺にメニューが表示されていない場合、
  右をクリックしてください。
 「 ホームへ戻る 」